ホール 割引使用料金
使用日の3か月前から受付
円
区 分 |
午前 9~12 |
午後 13~16 |
夜間 17~21 |
午前午後 9~16 |
午後夜間 13~21 |
1日 9~21 |
超過料金 (30分までごとに) |
||||
9~17 | その他の 時間 |
||||||||||
一 般 区 分 |
入場料を 徴収しない場合 |
平日 | 17,900 | 19,900 | 33,180 | 30,240 | 42,460 | 56,790 | 3,970 | 7,950 | |
土日 休日 |
21,490 | 23,890 | 39,810 | 36,300 | 50,960 | 68,160 | 4,760 | 9,540 | |||
入場料を徴収する場合 |
入場料の 最高額が 1,000円未満 |
平日 | 26,850 | 29,850 | 49,750 | 45,360 | 63,690 | 85,180 | 5,960 | 11,930 | |
土日 休日 |
32,240 | 35,830 | 59,720 | 54,460 | 76,440 | 102,240 | 7,150 | 14,320 | |||
入場料の 最高額が 1,000円以上 3,000円未満 |
平日 | 35,830 | 39,810 | 66,360 | 60,510 | 84,930 | 113,610 | 7,950 | 15,920 | ||
土日 休日 |
42,990 | 47,780 | 79,630 | 72,610 | 101,920 | 136,330 | 9,540 | 19,100 | |||
入場料の 最高額が 3,000円以上 |
平日 | 44,780 | 49,760 | 82,940 | 75,640 | 106,160 | 141,990 | 9,940 | 19,890 | ||
土日 休日 |
53,740 | 59,720 | 99,540 | 90,770 | 127,410 | 170,420 | 11,940 | 23,890 | |||
商 業 活 動 | 平日 | 44,780 | 49,760 | 82,940 | 75,640 | 106,160 | 141,990 | 9,940 | 19,890 | ||
土日 休日 |
53,740 | 59,720 | 99,540 | 90,770 | 127,410 | 170,420 | 11,940 | 23,890 |
1 営利を目的とした団体(株式会社・有限会社等)が使用する場合や、個人または団体が、商品の販売・宣伝・展示・発表、教室、興行等、
営利を目的として使用する場合の利用料金は、「3,000円以上または商業活動」の項に掲げる額とします。
2 この表において 「入場料」 とは、入場料、観覧料その他これらに類する金銭をいう。
3 この表において「休日」とは、国民の祝日に関する法律に規定する休日をいいます。
4 別途、附属設備利用料が必要です。
5 催物の内容によっては、別途、照明・音響等の専門業者の手配が必要です。
6 使用日の1か月前以降に受け付け、客席部分を除いて使用する場合は、この表に定める額とします。
使用日の1か月前から受付
円
区 分 |
午前 9~12 |
午後 13~16 |
夜間 17~21 |
午前午後 9~16 |
午後夜間 13~21 |
1日 9~21 |
超過料金 (30分までごとに) |
||||
9~17 | その他の 時間 |
||||||||||
一 般 区 分 |
入場料を 徴収しない場合 |
平日 | 12,790 | 14,210 | 23,700 | 21,600 | 30,330 | 40,570 | 2,840 | 5,680 | |
土日 休日 |
15,350 | 17,060 | 28,440 | 25,930 | 36,400 | 48,690 | 3,400 | 6,810 | |||
入場料を徴収する場合 |
入場料の 最高額が 1,000円未満 |
平日 | 19,180 | 21,320 | 35,540 | 32,400 | 45,490 | 60,840 | 4,260 | 8,520 | |
土日 休日 |
23,030 | 25,590 | 42,660 | 38,900 | 54,600 | 73,030 | 5,110 | 10,230 | |||
入場料の 最高額が 1,000円以上 3,000円未満 |
平日 | 25,590 | 28,440 | 47,400 | 43,220 | 60,670 | 81,150 | 5,680 | 11,370 | ||
土日 休日 |
30,710 | 34,130 | 56,880 | 51,870 | 72,800 | 97,380 | 6,820 | 13,640 | |||
入場料の 最高額が 3,000円以上 |
平日 | 31,990 | 35,540 | 59,240 | 54,030 | 75,830 | 101,420 | 7,100 | 14,210 | ||
土日 休日 |
38,390 | 42,660 | 71,100 | 64,840 | 91,010 | 121,730 | 8,530 | 17,060 | |||
商 業 活 動 | 平日 | 31,990 | 35,540 | 59,240 | 54,030 | 75,830 | 101,420 | 7,100 | 14,210 | ||
土日 休日 |
38,390 | 42,660 | 71,100 | 64,840 | 91,010 | 121,730 | 8,530 | 17,060 |
1 営利を目的とした団体(株式会社・有限会社等)が使用する場合や、個人または団体が、商品の販売・宣伝・展示・発表、教室、興行等、
営利を目的として使用する場合の利用料金は、「3,000円以上または商業活動」の項に掲げる額とします。
2 この表において 「入場料」 とは、入場料、観覧料その他これらに類する金銭をいう。
3 この表において「休日」とは、国民の祝日に関する法律に規定する休日をいいます。
4 別途、附属設備利用料が必要です。
5 催物の内容によっては、別途、照明・音響等の専門業者の手配が必要です。
6 使用日の1か月前以降に受け付け、客席部分を除いて使用する場合は、この表に定める額とします。
使用日の1か月前から受付
円
区 分 |
午前 9~12 |
午後 13~16 |
夜間 17~21 |
||||||||
一 般 活 動 | 平日 | 8,520 | 9,470 | 15,800 | |||||||
商 業 活 動 | 21,320 | 23,690 | 39,490 |
以下の条件を満たす場合は、この表に定める額とします。
※ 教室など営利を目的として使用する場合の利用料金は、「商業活動」の項に掲げる額とします。